03-3962-3578 •

the park Blog

パークプロジェクト

好きな事にこだわる
  • 2016/08/02 0:00:00
  • project

弊社では弊社が運営する犬と暮らすためのクラフト&カルチャーショップ「the park」の他に、

様々な会社様と、ブランディングという仕事でお付き合いさせて頂いています。


会社全体のブランディングから商品のブランディングまで多種多様です。

しかし、やってきた事(好きなこと)にこだわるから、新しいアイデアがうまれる、

と言う点では、どのプロジェクトも同じのような気がします。

それぞれの企業が培ってきた歴史や技術、こだわり。

それらひとつひとつを丁寧にユーザーに伝え、同時に企業の成長のきっかけを作り育てる。


それぞれのブランディングのプロジェクトで、ユーザーや企業をパーク(公園)でくつろぐ時のように笑顔にしたい。

パークプロジェクトが弊社の社名です。




先日京都へ行ってきました。

パークプロジェクトの1つ、京都の老舗パン製造販売「志津屋」とのあんぱん専門店「SIZUYAPAN」をご紹介します。

京都の家庭の「毎日の食卓に安心で安全なパン」を届ける。そして家族を笑顔にする。先代の社長の奥様志津子さんへの

愛情あふれるパン作り。


次に目指したのは、訪問先や、帰りを待つ家族を笑顔にする「お土産パン」でした。

おやつに大人気のあんぱんを和菓子のように進化させ、職人のこだわりを伝えるパッケージに包む。

「どうぞ」と気持ちを伝える、SIZUYAPANです。

京都へ行かれましたら、是非ご賞味有れ!





Agave 2

メキシコモダンな植物
  • 2016/03/13 0:00:00
  • project

メキシコ現代建築の巨匠 ルイス・バラガン



ピンクの壁、ブルーやグリーンのティピカルな内装。

水面や光を大胆に取り入れた、

明るい色の壁面が特徴的な住宅や庭園を多く設計しました。



アガベも一役かってる。この時代はほんとにかっこいい!

建築と植物の見事なコラボレーション。



Agave macroacantha zuccarini


Agave

ミッドセンチュリーな植物
  • 2016/03/11 0:00:00
  • project

ミッドセンチュリーを代表する建築家の一人、リチャード・ノイトラ。

1950年には、チャールズ・イームズも参加したケーススタディハウスのプロジェクトにも

参加し、No.6 と No.20 の設計を手がけています。


圧倒的なカッコ良さと存在感。

有名なカウフマン邸(砂漠の家)が1946年の住宅であることが信じられないです。


現代の住宅にも通じる連続性と開放感を持つ、彼のつくる空間に欠かせないのが、

Agave という植物。


メキシコの砂漠に生息し、30年〜100年に一度しか花を咲かせず、

その花はセンチュリーフラワーと呼ばれます。

ブルーグリーンの葉と黒い刺、一見無機質に見えるその体内に砂漠で生き延びる生命力を秘めている。

リチャード・ノイトラの建築に通じる所があったのでしょうか。


写真は、Agave Colorata

 後ろに写っているのは成田常務邸におかれる、Agave americana cv.variegata です。


どちらも、約200種類といわれるAgaveの中でもとてもタフなところが僕のツボです。


自分の住空間に、職場に、

どんな植物をデザインするか。「らしい」センスを磨きたいですね。



出会いを創る

出会いに感謝する
  • 2016/03/10 0:00:00
  • project

ドッググッズショップ「the park 」と愛犬家である瀧島社長、成田常務とのお付き合いは、

早いもので10年になりますが、一昨年、瀧島建設の新しいビジョンづくりに参加しないかと、

瀧島社長にお声がけ頂き、まず、ホームページの制作をやらせて頂きました。


制作にあたって、すべてのベースに据えたのは、

瀧島社長の、

「これは、ただホームページをつくる、ということではなく、

ホームページをつくるプロジェクトを発足することで、社員全員とこれまでの仕事を振り返り、

これからの自分たちの仕事や夢を具体的に想像してみるきっかけにしたいんですよ。」

「ホームページが出来上がっておしまいじゃなくて、

そこから生まれる、ネットワーク、発想やアイデアをどうやってカタチにするかですからね!」

という言葉でした。



先日、知人の愛犬家インテリアショップのオーナーに、愛犬家建設会社「瀧島建設」の話をしたところ、

さっそく、打ち合わせを、ということになりました。


新しい出会いは新しいアイデアにつながり、笑顔を生みますね。楽しみです!


※マスクの成田常務ですが、たしかに笑ってました!














犬のいる暮らし

安全と安心を担保する
  • 2016/01/24 0:00:00
  • project

先日、

the park の入り口にドッグゲートが設置されました。


取り付けたのはデンマーク、Scandinavian Pet Design 社製のもの。

北欧のシンプルなデザインと機能性が魅力のゲートです。


このゲート、

もともとは薪ストーブから家族を(主に幼い子供達)守る為に作られた道具です。

好奇心の旺盛さと、恐れを知らない行動力、愛犬達も同じですね。

焔と暮らす事が日常の北欧では、焔を安全に使いこなす知恵と工夫に溢れています。



ストーブの熱さが近くにあっても熱くなりにくい素材、ダブルアクションが必要な開閉の仕様、

とりつけの簡便さなど、アイデア満載です。


そして、暮らしにとけ込むデザイン!

狭い公園(the park)ですが、これでおもいっきり犬たちに走り回ってもらえます。


パークでの販売は2月から、もう少しおまちください。





千波万波

成田セレクト
  • 2016/01/23 0:00:00
  • project

先日、成田常務に選んで頂いた「千波万波」がこれです。


サボテンの綾が幾重にも入り、波のように見える。この自然の作る細工はまさに芸術品。



春から夏にかけて美しい紫色の花を咲かせます。



cpiapoa

多肉仲間
  • 2016/01/16 0:00:00
  • project

新年早々に、瀧島社長、成田常務にご来店いただきました。


写真は接ぎ木の黒王丸(copiapoa)です。

親木の5本の腕すべてに黒王丸を接いだ生産者の遊び心溢れるサボテン。

黒王丸は数年で数cmほども大きくならないとても成長の遅い種で、

黒刺が美しい、貴重でとても人気の高いサボテンです。



昨年末のお打合せの時に写真をお見せしたところ瀧島社長が一目惚れした個体です。

強健で着実に成長を積み重ねる黒王丸にピンとくる瀧島社長に、経営者の一面を感じました。


事務所のシンボルとして厳しく育てて欲しいです。

(冬場の水やり厳禁です。)



成田常務は、細かい稜が美しい千波万波を選ばれました。

自然のつくる造形美。建築の現場にいる成田さんらしいセレクトでした。


植物たちにも、相棒として厳しさと愛情が必要です。愛犬家のお二人なら大丈夫!

植物たちのこれからの成長が楽しみです!!





the park plants

12月入荷の植物たち
  • 2015/12/22 0:00:00
  • news

犬たちとの安全で安心な、機能的でスタンダードとなる

スタイル、クラフト、カルチャーを

ご提案してきたthe park が新たに提案するthe parkPLANTS



テーマは「暮らしと心に植物という相棒をプラスする」



12月入荷の植物たち。その一つ、ワイルドオリーブ。

オリーブの原種で、花をつけることは稀、成長も遅い品種です、がとにかく強健!

都会で暮らす私たちが相棒にするのにもってこいの植物。



是非the park で来年からの相棒をみつけて下さい!




CPCM

神宮前にオープン!
  • 2015/11/28 0:00:00
  • news

今日(2015/11/28)神宮前に Crafts and Permaculture Country Mall = CPCM がオープン!


弊社のオリジナルケアアイテム(犬用シャンプーなど)やベッドなどのブランド「giraffe」を

お取り扱い頂きます。


クリエイティブディレクター熊谷隆志の手がけるこのショップは、クラフト(作り手)とカルチャーの

ミックスがコンセプト。愛犬家でもある氏のお気に入り「giraffe」もラインナップに加えて頂きました。



15年前に、犬たちの安全と人や地球に負荷をかけない処方を追求して生まれたシャンプーなどのアイテム。

品質に見合うスタンダードになりうるパッケージデザイン。「giraffe」が多くの愛犬家に届いて欲しい

と思います。



瀧島建設との新規プロジェクトも作り手の思い(クラフトマンシップ)、カルチャーとなりうる哲学が欠かせません。

時代を経てもなお輝き続ける上質なもの作り、このプロジェクトをお手伝いできる事に感謝です。




定番3

いでぼく牛乳
  • 2015/11/26 0:00:00
  • news

いでぼく牛乳は、牛の品種で選ぶ事が出来る!


左のブルーで印刷されているラベルの瓶は、ホルスタイン種。

右の黒で印刷されているラベルの瓶は、ジャージー種です。


絞り立てを低温で殺菌しているため、牛乳特有の匂いがありません。


牧場が牛乳の生産までを一貫して行っているからこそ、

デリケートな風味と栄養のバランスを壊さず生産できる。

牛乳が苦手な僕が、初めて出会った美味しい牛乳です。


ホルスタイン牛乳は乳質は比較的薄めで、乳脂肪率3.6% 、無脂乳固形分8.7%程で飲みやすい牛乳です。


ジャージー牛乳は、乳質は濃厚で、乳脂肪率5% 、無脂乳固形分9%を超え、

バターやアイスクリーム作りにも適した濃い牛乳です。



定番に共通する生産者の「強い思い」を感じます。


何はともあれ、うまい!

東名海老名SA( 上り)マルイ溝口店5F などで購入可能。