03-3962-3578 •

Offcial Blog

咳が止まらない

原因のわからない怖さ
  • 2017/01/29 0:00:00
  • undefined

こんばんは。


毎日寒いですね。

皆さんも体調管理に気を付けてくださいね。


僕は4~5年前にマイコプラズマ肺炎にかかり咳が止まらない時期がありました。

その時は原因が明確で病気が治ったと同時に収まったのですが、その後咳が

慢性的に1年中止まらなくなりました。


耳鼻咽喉科や内科の病院にいっても明確な原因はわからず、薬を飲んでも治らず

とても不安になっていました。


つい先日また違う耳鼻咽喉科に行ったら、『急性副鼻腔炎』と診断されました。

咳との直接的原因であるかはわからないが、症状はそれだといわれました。

最初は病名も知らず、”なんだその病名?”という感じで受け止めて、病気の症状の

説明を聞いてもあまり納得のいくものではなかったのですが、片方の鼻が詰まっていて

鼻呼吸ができていないとのことでした。


その日薬をもらって帰ったのですが、薬を飲んでいたら咳が今までより少なくなり

楽になった気がしました。

そして気づいたのが左側の鼻呼吸ができていなかったのです。

ここからは僕の想像でしかないのですが右側の鼻からしか空気がのどに入っていなかったので

偏った空気の入り方のせいで喉がかゆくなったり、痛くなったりして咳が止まらなかったのでは

ないかと思います。


まだ完治したわけではないですが、原因がわかったきがして少し気が楽になりました。


最近僕と同じような症状の人が結構いらっしゃいます。

もしかしたら同じ原因かも知れませんので、参考にしてみてください。


大竹W




現場の話

消防署です
  • 2017/01/28 0:00:00
  • undefined

皆さんこんにちわ

今日は現場の話をしたいと思います。

現在の現場は消防署の内装の改修工事です。

消防署ですから、1年、365日休みなしですね。

いわゆる居ながら工事という分類です。

時間の制限、制約、決まりがたくさんあります。

工事にさいして事前の打ち合わせ・調整がとても重要になります。

この調整事項によって作業を進めていかなくてはなりません。

また、他業種、作業員との調整・打ち合わせも必要になります。

調整事項を全体に伝え、共有して仕事をすすめていくことが重要なポイントです。

品質よくお客さんに満足してもらえる工事になるように進めていきます。

では今日は現場から見える景色を



スカイツリーとスペーシアですね。

ではまた

西村W


おしゃれな照明

  • 2017/01/26 0:00:00
  • undefined

今頃ですが、新年明けましておめでとうございます!


本年もよろしくお願いします!


昨年から引続き行っているリフォーム工事がで使われ


ている照明を紹介したいと思います!


写真に写っている白い照明


こちらが「PHアーティチョーク」と言いまして


ぱっと見チョウセンアザミや松ぼっくりを思わせる


フォルムが特徴的で「louis poulsen」というブランドです。


直径720mm・重さ22kgで圧倒的存在感がありますね!


コンセプトとしまして、72枚全てのシェード(羽)に光源の


光が正確にあたり、器具自体を照らす美しい間接光と、グレア


のない良質な光を生み出すのが特徴です!光源自体をお覆い隠


しているので、どの角度から見ても直接目に入らない設計にな


っています。


一台を生産するのに合計25人ほどの熟練工の手が必要だそうです!!



1958年、コペンハーゲンのランエリーニュ・パヴィリオンのために


デザインされました。※コペンハーゲン→デンマークの首都


他にも色々な照明があったりしますので、気になった方は


louis poulsenで検索お願いします!


僕も結婚して新居を構えた時は玄関の吹き抜け天井に


「PHアーティチョーク」を飾れるように頑張ります。


田口w

 

2017年!

明けましておめでとうございます
  • 2017/01/20 0:00:00
  • undefined

明けましておめでとうございます。

皆さんはどのように新年をお過ごしになりましたか?

私は地元に帰り友達や家族と過ごし、

とても楽しい新年になりまいた!


それと、新年といえば色々やる事がありますが、

大事なことを忘れていませんか?

そうです!今年の目標を決めなければなりません!


新しい年に新たな目標を立て、具体的にどうすればいいかを自分で考えることによって

自分の成長度がかなり変わってきます。

私の目標は、去年施工管理学科を合格したので

今年は土木の資格の取得を目指します!

また細かい技術的な資格を取ったりなど

他にも目標を決めました!


今年一年全力を尽くし、会社や社会貢献をしていきたいです!


皆さんは今年の目標を決めましたか?

まだ決めていない方は決めてみたらどうでしょうか。


今年一年よろしくお願いします!!

観覧ありがとうございました。


又吉w











新年

『良いこと』あり。
  • 2017/01/18 0:00:00
  • news

こんばんは。

寒波が大変体に響きますね。



皆さんあけましておめでとうございます。

今年度も全社員頑張って参りますのでよろしくお願い致します。


本日のブログは新年始まって近々の『良いこと』のご報告と致しまして


1級土木施工管理技士の資格を無事取得致しました。

私と大竹共に受験し、共に取得という結果になり、とてもうれしく思います。

今後もその他資格取得を目指し、勉強していきたいと燃えています。


資格の勉強の際に様々なフォローしてくれた仲間にも感謝しております。


今年も色々な事に挑戦したいと思っております。

改めまして瀧島建設を宜しくお願い致します。




高橋w

幸せ空間

  • 2017/01/16 0:00:00
  • undefined

こんにちは。


植物は光合成を行い、二酸化炭素を吸って、酸素を作り出します。

室内で観葉植物を育てることにより部屋が常に新鮮な酸素で満た

された状態にしてくれます。

また、内装材や家具から発生する有機化合物やタバコの煙等の汚

い空気を植物自身が吸収し、空気を清浄してくれます。

さらに、フィトケミカルという科学物質によって、有害なカビの

胞子やバクテリアなどを抑制する効果もあります。

仲良い家族とかわいい本気の犬たちがいる空間にインテリアにも

なり、室内空気清浄もしてくれる植物がある空間がとても居心地

がよく家に帰るのが楽しみです。

そんな空間を多くの方に提供できるように今年も社員一同一生懸

命頑張ります。









成田W


ほこりって!pt2

  • 2017/01/06 0:00:00
  • undefined

新年明けましておめでとうございます。

中込です。


皆様どうぞ今年も宜しくお願い致します。


前回に引き続きのホコリについての掃除のしかと、

ホコリを目立たなくする事を紹介したいと思います。


みなさんは掃除をする時は掃除機を使用する事が

多いと思います。

確かに大きめなゴミとかは綺麗に吸い込むは

出来たとしても掃除機の後ろに有る排気口の部分の

ホコリを舞上げてしまい、ただ掃除機のヘッドが転がるのみで

ホコリを吸い込む出来ないです。


なので、掃除機を掛ける前の2手間ですが

この時期はちょっと寒いかもしれませんが

エアコンの風でも舞い上ったりするみたいので、

掃除の間はエアコンを切るのと

ドライタイプのクッイク○ワイパーを使用して

から掃除機を掛けると効果的みたいです。


ではもうひとつの


ホコリを目立たなくする+模様替えについて紹介したいと思います。


仮定で話を進ませて頂きますが

フローリングだった場合ですが、絨毯やラグ等をしく

すごく単純な方法ですがホコリは目立たなくなります。

またハウスダストやダニの死骸なども繊維の深くに

在るために舞い上がったりする事はなくなります。


フローリングにしても敷物をしいてもメリット

デメリットがフローリングなら飲み物や食べ物

をこぼしたり落としたりしても拭き取れば

綺麗になりますが、絨毯なんかでは

直ぐに拭いたとしてもシミがののこったりしますし、

家庭では洗濯も出来ませんよね。

かつフローリングは滑り易くないですか?

小さいお子様がいて転んだりや動物も足を滑らしたり

する事もあると思いますが、敷物をする事に

より、滑るというリスクも軽減は出来ます。


床を張り替えるという事をせずに、

単純に床の模様を替えるだけなら、

『カーペットタイル』を張るのが

オススメです、単色でも可能ですし、

模様に飽きたなら、色を追加してグラデーションを楽しむ事も

可能になります。


寒い冬が終わって春に衣服の衣替えと一緒に部屋の模様替えも行ってみませんか?



簡単な説明ですいません。

興味が沸いたた方はぜひ『カーペットタイル』と調べてみて下さい。


中込

植物が育つ室内環境

植物と人間がストレスフリーになる部屋作りを目指して
  • 2016/12/24 0:00:00
  • null

こんばんは

ご無沙汰しております。


グリーン(植物)は人を癒やす効果があるので植物を

育てているとストレスがたまりにくくなるそうです。


毎日帰ってから植物の状態を見るのが日課になっています。

土が湿っているから水はまだ大丈夫だとか、新しい芽が出てきただとか

少しでも変化があると結構テンション上がっちゃいます(笑)


インターネットで検索すると植物が人間を癒す効果はたくさん出てくるのですが、

植物にとってストレスフリーの空間作りはほぼヒットしません。


植物に癒されっぱなしでは申し訳ありません。

植物にとってのストレスフリーになれる環境、空間づくりを目指して

探求していきたいと思います。


最近購入したコウモリラン(ウィリンキー)です。

予想以上にでかくてびっくりしましたが、現在どこに飾るか思案中です。


大竹W







お久しぶりです

現在の現場
  • 2016/12/23 0:00:00
  • undefined

しばらくぶりのブログに投稿です。

現在は、病院の現場でアスベストの除去工事に携わっています。

アスベストは端的にいうと「石綿」のことで、天然鉱物繊維をさします。

分類すると、

【蛇紋石族】

 クリソタイル(白石綿)

【角閃石族】

 クロシドライト(青石綿)

 アモサイト (茶石綿)

 アンソフィライト石綿

 トレモライト石綿

 アクチノライト石綿 になります。

石綿は熱や摩擦、酸やアルカリに強く、その上丈夫で変形しにくいという特性のため

建材や摩擦材、断熱材にてきしており、広く使用していましたが発がん性があることが

わかり現在は使用しなくなり、製造中止となってます。2001年位まで製造していました。

弊社では他の現場でもアスベスト除去工事をしております。

適正な方法でおこなっております。


上の写真が撤去した断熱材に含まれる石綿の写真です。

それでは今後も安全に作業してまいります。

西村W

あと明日クリスマスイブなので現場の病院のイルミネーションをどうぞ!


11月の出来事

  • 2016/12/21 0:00:00
  • undefined

お久しぶりです!田口です!


年の暮れに入り、何かと行事が多くビジネスも個人的にも忙しくなる時期ですが、

皆様体調には気を付けてください。


さて、私事ではありますが

11月13日二級建築施工管理技士

20日、管工事施工管理技士

各学科のみ試験を受けてきました。


受けて来た感想は、建築の方は勉強に時間を注いできたので手応えはありましたが、

管工事はあまり勉強もできず正直不安しかありませんでした。

試験後、すぐにでも結果が気になり自己採点をした結果


自己採点上は両方とも合格ノルマを超えてました!


来年には実地も受けれるので、この勢いで受かって来ます!


※写真は建築施工管理の会場の風景です。